例えば一眼レフで撮影した写真をプリントするとき、その縦横比3:2に近い用紙サイズ(LW、KG、2LW、六切りワイド)を選べばプリントしたときに上下(又は左右)が切れたり余白ができたりを最小限にできます。
ネットプリントの価格を印画紙の縦横比別にまとめてみました。
この記事はPCでご覧ください。
※価格比較表について、特に記載ない場合49枚までの料金、税抜表示です。
用紙の縦横比 3:2
一眼レフカメラのアスペクト比(3:2)のまま、上下(又は左右)をほとんどトリミングすることなくプリントするなら、用紙サイズはLW、KG、2LW、六切りワイドから選びます。
※KGは官製はがき(100×148)よりも少し大きいサイズです。
用紙サイズ | フォトデリ | フジプリ | アオヤギ 写真工芸社 |
ネットプリント ジャパン |
LW(89×133) | 15円 | 18円 | 14円 | 9.5円 |
KG(102×152) | 17円 | 20円 | 16円 | 15円 |
2LW(127×190) | 34円 | 34円 | 37円 44円(絹目) |
- |
六切りワイド (203×305) |
210円 (~4枚) ※1 |
191円 |
324円 |
350円 |
送料
|
160円 (~500円) 80円 (500~1000円) 0円 (1500円~) |
180円 (普通メール便) クロネコ速達 (+100円) 特急プリント (+100円) |
160円 (~500円) 100円 (500~3000円) 0円 (3000円~) |
93円(税込) 0円(50枚~) クロネコ速達 195円(税込)
|
コンビニ支払いの手数料 | 0円 | 0円 | 100円 | 210円 |
クレジットカード払いの手数料 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 |
印画紙 | Fuji純正 | Fuji最高級 | Fuji純正 | Fuji純正 |
※1 フォトデリの六切りワイドの印画紙は裏面にFUJICOLORのメーカーマークのない「オリジナル印画紙」
ネットプリントサイトリンク
用紙の縦横比 4:3
アスペクト比4:3(主にコンパクトデジカメ)のまま、上下又は左右をほとんどトリミングすることなくプリントするなら、用紙サイズはDSCを選びます。
用紙サイズ | フォトデリ | フジプリ | アオヤギ 写真工芸社 |
ネットプリント ジャパン |
DSC(89×119) | 14円 | 17円 | 13円 | 9.5円 |
送料
|
160円 (~500円) 80円 (500~1000円) 0円 (1500円~) |
180円 (普通メール便) クロネコ速達 (+100円) 特急プリント (+100円) |
160円 (~500円) 100円 (500~3000円) 0円 (3000円~) |
93円(税込) 0円(50枚~) クロネコ速達 195円(税込)
|
コンビニ支払いの手数料 | 0円 | 0円 | 100円 | 210円 |
クレジットカード払いの手数料 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 |
印画紙 | Fuji純正 | Fuji最高級 | Fuji純正 | Fuji純正 |
ネットプリントサイトリンク
用紙の縦横比 16:9
縦横比16:9のハイビジョンサイズです。
用紙サイズ | フォトデリ | フジプリ | アオヤギ 写真工芸社 |
ネットプリント ジャパン |
HV(89×158) | 16円 | - | - | 20円 |
2LHV(127×216) | 39円 | 39円 | - | - |
送料
|
160円 (~500円) 80円 (500~1000円) 0円 (1500円~) |
180円 (普通メール便) クロネコ速達 (+100円) 特急プリント (+100円) |
160円 (~500円) 100円 (500~3000円) 0円 (3000円~) |
93円(税込) 0円(50枚~) クロネコ速達 195円(税込)
|
コンビニ支払いの手数料 | 0円 | 0円 | 100円 | 210円 |
クレジットカード払いの手数料 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 |
印画紙 | Fuji純正 | Fuji最高級 | Fuji純正 | Fuji純正 |
ネットプリントサイトリンク
用紙の縦横比 1:1
縦横比1:1のましかくサイズです。
用紙サイズ | フォトデリ | フジプリ | アオヤギ 写真工芸社 |
ネットプリント ジャパン |
ましかくS(89×89) | - | - | - | 8円 |
ましかくL(127×127) | - | - | - | 25円 |
送料
|
160円 (~500円) 80円 (500~1000円) 0円 (1500円~) |
180円 (普通メール便) クロネコ速達 (+100円) 特急プリント (+100円) |
160円 (~500円) 100円 (500~3000円) 0円 (3000円~) |
93円(税込) 0円(50枚~) クロネコ速達 195円(税込)
|
コンビニ支払いの手数料 | 0円 | 0円 | 100円 | 210円 |
クレジットカード払いの手数料 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 |
印画紙 | Fuji純正 | Fuji最高級 | Fuji純正 | Fuji純正 |
ネットプリントサイトリンク
用紙の縦横比 10:7 (L版、2L)
最も一般的な写真サイズです。
用紙サイズ | フォトデリ | フジプリ | アオヤギ 写真工芸社 |
ネットプリント ジャパン |
L(89×127) | 14円 | 17円 | 13円 | 9.5円 |
2L(127×178)) | 29円 | 34円 | 28円 | 25円 |
送料
|
160円 (~500円) 80円 (500~1000円) 0円 (1500円~) |
180円 (普通メール便) クロネコ速達 (+100円) 特急プリント (+100円) |
160円 (~500円) 100円 (500~3000円) 0円 (3000円~) |
93円(税込) 0円(50枚~) クロネコ速達 195円(税込)
|
コンビニ支払いの手数料 | 0円 | 0円 | 100円 | 210円 |
クレジットカード払いの手数料 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 |
印画紙 | Fuji純正 | Fuji最高級 | Fuji純正 | Fuji純正 |
ネットプリントサイトリンク
おわりに
ネットプリントで用紙サイズを選ぶとき、写真の縦横比と用紙の縦横比を合わせれば、元の写真の上下(又は左右)が切れてしまったり余白ができたりを最小限にできます。
そのため用紙の縦横比毎に用紙サイズと価格を比較できるようにまとめてみました。
今回価格比較を行うネットプリント4社は、(1) 一眼レフの写真をできるだけトリミングしないでプリントできる縦横比3:2の用紙サイズの選択肢が多いこと、(2)用紙(印画紙)としてFuji純正又はFuji最高級を使っていること、を基準に選びました。
最も一般的な写真サイズ「L版」などで、且つ用紙(印画紙)がFuji以外の「オリジナル印画紙」の場合はより安価なネットプリント業者が他に多く見つかります。
※価格.com/ネットプリント料金比較(http://kakaku.com/camera/dpe/)